プチ to go - アドレスはいつもと同じ >> http://www.miharaono.com/petitmo/

ディスプレイ選択

旅のオランダ語 〜 あいさつ 〜

オランダの人々はすごくバイリンガル。普段は母国語のオランダ語で話していますが、英語で話しかけるとほとんど通じます。なのでオランダ語を覚えてなくても困ることはありません。丁寧に英語で対応してくれるのでついつい英語で会話してしまいます。とはいえ、オランダを好きと言うからにはオランダ語も知らなければと少しずつ覚えています。

そこで今日はオランダ語のあいさつを練習です。
日本を飛び立ってホテルに到着するのはいつも夕方、そんなときホテルのフロントでひとこと。
「 Goede middag ! (グフーデ・ミダハ) 」...「こんにちは」と言ってみます。きっと喜んでくれます。

「goede (グフーデ)」は英語の good を意味し、「善、善行」のこと。「middag (ミダハ)」は英語の afternoon を意味し、「午後」のことです。

チェックインが終わったら軽く笑顔でひとこと。
「Dank u wel ! (ダンキュ・ウェル)」...「ありがとうごさいます」と。英語よりきっとオランダを感じられる気がします。

「dank (ダンク)」は英語の thanks を意味し、「感謝・お礼」のこと。「u (ユー)」は英語の you (2人称) を意味し、「あなた」のこと。「wel (ウェル)」は英語の well・rightly を意味し、「よく・上手に・正しく」のことを表しています。

どことなしか英語と似ているのでオランダ語を覚えつつ英語も習得。時間はかかりますがこの地道な学習がオランダの旅で役立っています。